この記事では、配信設定で登録できる項目を説明します。
「アプリ内メッセージの作成をはじめる」に従い、キャンペーンを作成しアプリ内メッセージの配信期間や表示頻度を設定するための記事です。
配信設定
配信設定で登録できる項目を説明します。
項目名 | 説明 |
---|---|
配信期間を設定する | キャンペーンを配信する期間を設定します。 |
表示頻度 | キャンペーンが各ユーザーに表示される回数を制御します。 |
表示頻度
1ユーザーに1回のみ表示と1ユーザーに複数回表示を選択することができます。
項目名 | 説明 |
---|---|
1ユーザーに1回のみ表示 | 1ユーザーに1回のみメッセージを表示します。 |
1ユーザーに複数回表示 | 1ユーザーに対して複数回メッセージを表示します。 複数回表示の場合は、最大表示回数を設定する必要があります。 - 累計の最大表示回数 - 選択できる回数は2回〜10回・無制限の10種類です - チェックボックスを選択すると、条件として1日毎の最大表示回数を追加します - 1日毎の最大表示回数は、1回から10回まで設定できます |
ユースケース
4月5日〜4月20日の配信期間でキャンペーンを公開し、1ユーザーあたり最大6回、1日に最大2回まで表示されるメッセージの設定例です。
ユーザー行動とメッセージの表示回数
あるユーザーが毎日アプリを訪れ、配信トリガーを実行するとします。
このユーザーにメッセージが表示された当日の表示回数と累計の表示回数は、下記のようにカウントされます。
日時 | 当日の 表示回数 |
累計の 表示回数 |
説明 |
---|---|---|---|
4月5日 | 2回 | 2 / 6回 | - 1日の最大回数2回に達しています - 当日に再度配信トリガーを実行してもメッセージは表示されません |
4月6日 | 1回 | 3 / 6回 | - 1日の最大回数2回は未達です - もし当日に再度配信トリガーを実行していたら、メッセージは表示されます |
4月7日 | 2回 | 5 / 6回 | - 1日の最大回数2回に達しています - 当日に再度配信トリガーを実行してもメッセージは表示されません |
4月8日 | 1回 | 6 / 6回 | - 累計の表示回数6回に達しています - 以降の配信期間内に配信トリガーを実行してもメッセージは表示されません |
このように、累計の表示回数と当日の表示回数でユーザーにメッセージが表示される回数を制御することができます。
ヒント💡
アプリ内メッセージを非公開に切り替えた場合であっても、表示頻度は内部的に保持されているので、表示済みの回数はリセットされません。
詳しくは「アプリ内メッセージのキャンペーンを非公開から公開にした場合、すでに表示された回数はリセットされますか?」を確認してください。
アプリ内メッセージの配信設定が完了しました。
次の項目にあたる「アプリ内メッセージの配信トリガーを選択する」を参照してください。